相続対策はいつ始めればいい?
公開日:2022-08-22 06:00
目次
よく相談される質問で「相続対策はいつから始めればいいですか?」
というものがあります。
50代だと、まだ財産も増減するし子も結婚したり、あるいは孫も生まれるかも・・
一方80歳の誕生日が過ぎたらやろうと決めているけど判断能力がなくなり
何も対策できなくなるかも・・
では、いつから準備を始めるのが良いのか、三つの『うちは』をもとに解説します。
三つの『うちは』
①「うちは子どもたちの仲がいいから」
②「うちは長生きの家系だから」
③「うちは大した財産がないから」
これ、本当に大丈夫でしょうか?
①は両親ともに生きているうちは仲がいいかもしれません。
でも両親ともに亡くなってしまっても本当に大丈夫??
あるいは、お子さんの配偶者は口出ししませんか?
②人間の死亡率は100%、人生100歳時代ですがいつ亡くなるかは誰にもわかりません。
それに・・・判断能力がなくなってしまったら?生きていたとしても相続対策はできなくなります。
いつ亡くなるかわからないのと同じように、ボケるかボケないか・・自分で分かりますか?
③大した財産がない場合は相続税の対策はしなくてもいいかもしれませんね。
でも、どうやって分けるのか?誰に何を相続させるのか?揉めないように分けるにはどうしたらいいか。。
これらの対策は本当に必要ありませんか?
思い立ったら吉日です。
「相続対策はいつから始めればいいですか?」と思ったら
すぐに始めましょう!!!
「あの時、ちゃんとやっていれば」と後悔することのないように
「家族に迷惑をかけたくなければ相続の準備は今すぐにしなさい!」
とお伝えしたいと思います。
一橋-香織 著書
【家族に迷惑をかけたくなければ相続の準備は今すぐしなさい】https://www.amazon.co.jp/dp/B01CEAYIKQ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_T6W7ZVWSJ1DXWHD3EFXF